
ABOUT SCREAM
拘りは一日にしてならず
CONCEPT
その空間を照らす光
「スクリーム」は地域に関連する方々と交わり、アートや音楽のカルチャーを題材に発信。これまで知らなかった世界に踏み込んだ時の刺激や感動。スクリームというサイト名の由来については、逆説的な意味も込められています。そこにしか存在しないストーリーやアートや魅力を是非味わってみてください。

SHOP NAVI
独自の世界観を表現するショップ
オーナーの拘りが自然と詰まったショップは、その年代のスタイルやアートが混合しています。人によっては、はじめて体験するような感覚であったり、どこか懐かしさを感じたりと様々です。その場所を知ったこと、足を踏み入れた瞬間に心の中にある"何か"が目覚めてしまう。そんな感動を是非、体感してみてください。

ARTIST
人が想像し創り上げる作品
クリエイター、職人、ショップオーナー等がこれまでの人生の中で築き上げてこられた世界。ごく自然に歩んできた道かもしれませんし、試行錯誤しながら生まれたものであったりと様々です。人からの影響、または交流の中でまた新しいアートが生まれていく。想像が膨らんでいきます。



アメリカ合衆国テネシー州メンフェスへ
語り切れないロカビリーのルーツを辿る
ロカビリーのルーツを肌で感じるため…と言うと聞こえは良いかもしれませんが、何はともあれ、ある日、僕は音楽の聖地メンフェスへと旅立ちました。
ウッドベースのような存在になる事
ロカビリー・ベーシスト個人の想い
僕自身バンド活動でベースを担当している事から、内にあった事。ベースは土台であり、他の楽器音やボーカルを魅せるための役目だとの考えもあり、そこから通じる自分自身の一種の拘りや想いがありました。それは、自らがウッドベースのような存在になる事です。


SCREAMとしての活動
アーティストが自由に語れる場所
僕…スクリームはあくまでもベースとしてのポジション。或いはアーティストの方々を照らす一つのスポットライトのような志しの中で、アーティストの方々の世界観を表現していきます。